ドクウツギ(毒空木)

メモ どくうつぎ【毒空木】
 ドクウツギ科の落葉低木。北海道・本州の山地・川原などに自生。高さ1〜2メートル。葉は無柄、3条の縦脈がある。 春、黄緑色の細花をつける。雌雄同株。果実は豆粒大で赤、後に紫黒色。根に根瘤(こんりゅう)をもつ。 枝葉・果実に劇毒を含む。
【広辞苑】
科名 ドクウツギ科ドクウツギ属 学名 Coriaria japonica A.Gray  ドクウツギ 標準
【米倉浩司・梶田忠 (2003-) 「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)】
調理
薬効 毒草 猛毒で嘔吐、痙攣、硬直、呼吸麻痺、昏睡から死に到ります。
季語 更新日 2018年 8月27日

上に戻る


【花の色】   青〜青紫      赤〜朱  黄〜橙    混合
【実の色】 黒〜黒褐色  赤〜橙色  紫色  茶〜褐色  緑色  黄色  白〜灰色  色々
ホームに戻る  花の咲く時期  名前のさくいん