イチゴ(苺)【オランダイチゴ(阿蘭陀苺)】

メモ オランダ‐いちご【―苺】
 バラ科の多年生果菜。いわゆるイチゴ。ヨーロッパで栽培され、世界に広まった。天保(1830〜1844)年間にオランダから渡来。 ランナーと呼ぶ走出枝を出し繁殖。白色の五弁花をつけ、果実は鮮紅色。生食され、またジャム・ジュースの原料。 1899年(明治32)福羽逸人によって育成された福羽やダナーなど多くの栽培品種がある。
【広辞苑】
科名 バラ科オランダイチゴ属 学名 Fragaria x ananassa Duchesne ex Rozier  オランダイチゴ 標準
Fragaria x magna auct. non Thuill.  オランダイチゴ synonym
【米倉浩司・梶田忠 (2003-) 「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)】
調理 生食、ケーキの材料、ジャムなどいろいろ楽しめます。
薬効
季語 夏。
「苺の花」は春。「くさいちご」
更新日 2012年12月12日

上に戻る


【花の色】   青〜青紫      赤〜朱  黄〜橙    混合
【実の色】 黒〜黒褐色  赤〜橙色  紫色  茶〜褐色  緑色  黄色  白〜灰色  色々
ホームに戻る  花の咲く時期  名前のさくいん