イワアカバナ(岩赤花)

写真をクリックすると大きく表示されます

メモ イワアカバナ(いわあかばな)【岩赤花】
 アカバナ科の多年草。茎は高さ15〜60センチメートル、多く分枝し全面に細かい屈毛がある。 葉は長楕円(ちょうだえん)状披針(ひしん)形で先はとがり、基部はくさび形で短い柄がある。花期は7〜8月。 ケゴンアカバナに似るが、茎の全面に毛のあることで区別できる。
【日本大百科全書】
科名 アカバナ科アカバナ属 学名 Epilobium amurense Hausskn. subsp. cephalostigma (Hausskn.) C.J.Chen, Hoch et P.H.Raven  イワアカバナ 標準
Epilobium cephalostigma Hausskn.  イワアカバナ synonym
Epilobium cephalostigma Hausskn. var. nudicarpum (Kom.) H.Hara  イワアカバナ synonym
Epilobium angulatum Kom.  イワアカバナ synonym
Epilobium nudicarpum Kom.  イワアカバナ synonym
Epilobium calycinum Hausskn.  イワアカバナ synonym
【米倉浩司・梶田忠 (2003-) 「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)】
調理
薬効
季語 更新日 2012年12月21日

上に戻る


【花の色】   青〜青紫      赤〜朱  黄〜橙    混合
【実の色】 黒〜黒褐色  赤〜橙色  紫色  茶〜褐色  緑色  黄色  白〜灰色  色々
ホームに戻る  花の咲く時期  名前のさくいん