モミジイチゴ(紅葉苺)【キイチゴ(黄苺)】

メモ もみじいちご【紅葉苺】
 バラ科の落葉低木で山地に普通。高さ約1メートル。茎に毛と(とげ)がある。 葉は卵形で、掌状に3〜5裂。春、白色のヤマブキに似た花を開き、夏、黄色の果実を結ぶ。甘味があり、生食。
【広辞苑】

き‐いちご【木苺・懸鉤子】
 バラ科キイチゴ属の落葉小低木の総称。広くわが国の山野に自生。幹・葉共にとげがあり、茎は叢生。 晩春、葉腋に梅花に似た白色、まれに紅色の五弁花を開く。 果実は小核果から成る集合果で、初夏、黄色や紅色に熟し、生食用またジャム・苺酒を製する。 モミジイチゴ・カジイチゴ・ベニバナイチゴ・セイヨウキイチゴ(ラズベリー)など百種以上ある。
【広辞苑】
科名 バラ科キイチゴ属 学名 Rubus palmatus Thunb. var. coptophyllus (A.Gray) Kuntze ex Koidz.  モミジイチゴ 標準
Rubus palmatus Thunb.  モミジイチゴ 広義
【米倉浩司・梶田忠 (2003-) 「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)】
調理 生食したりジャムにします。
薬効
季語 「木苺の花」「もみじ苺」「下り苺(さがりいちご)」「粟苺(あわいちご)」は晩春
「木苺」は夏
更新日 2018年 4月20日

上に戻る


【花の色】   青〜青紫      赤〜朱  黄〜橙    混合
【実の色】 黒〜黒褐色  赤〜橙色  紫色  茶〜褐色  緑色  黄色  白〜灰色  色々
ホームに戻る  花の咲く時期  名前のさくいん