ホーム
花の色
花の時期
名前
更新記録
更新記録 2024年
2024年10月2日
ミヤマキンバイ(深山金梅)
を追加
2024年 7月11日
タテヤマリンドウ(立山竜胆)
を追加
更新記録 2023年
2023年10月26日
ウルップソウ(得撫草)
、
ティムス・コッキネウス
、
プリムラ・カピタータ
を追加
2023年10月25日
ササユリ(笹百合)
を追加
2023年10月24日
シコタンソウ(色丹草)
、
プリムラ・ビアリー
を追加
2023年10月22日
ミヤマウイキョウ(深山茴香)
、
ミヤマシャジン(深山沙参)
を追加
2023年10月18日
リリウム・ランコンゲンセ
を追加
2023年10月16日
イワギキョウ(岩桔梗)
を追加
2023年10月14日
イワツメクサ(岩爪草)
、
イワベンケイ(岩弁慶)
を追加
2023年10月13日
ヒマラヤトラノオ(ヒマラヤ虎の尾)
を追加
2023年10月12日
ハクサンイチゲ(白山一華)
を追加
2023年10月11日
エーデルワイス
、
エゾノキリンソウ(蝦夷麒麟草)
を追加
2023年10月 8日
ヤマルリトラノオ(山瑠璃虎尾)
を追加
2023年10月 6日
タマガワホトトギス(玉川杜鵑)
を追加
2023年10月 5日
オオコメツツジ(大米躑躅)
、
ノハナショウブ(野花菖蒲)
を追加
2023年10月 4日
ナメルギボウシ(滑る擬宝珠)
を追加
2023年10月 2日
ハッポウタカネセンブリ(八方高嶺千振)
を追加
2023年 7月26日
ヒメタイサンボク(姫泰山木)
を追加
2023年 6月19日
タイサンボク(泰山木)
を追加
2023年 6月14日 ジュウガツザクラ(十月桜)を
コブクザクラ(子福桜)
に訂正
2023年 5月23日
ハクチョウゲ(白丁花)
を追加
2023年 5月 9日
シュッコンリナリア(宿根リナリア)
を追加
2023年 4月14日
セイヨウオキナグサ(西洋翁草)
を追加
2023年 4月 7日
ベニバナミツマタ(紅花三椏)
を追加
2023年 4月 6日
アカヤシオ(赤八汐)
を追加
更新記録 2022年
2022年 8月29日
ミヤマモジズリ(深山捩摺)
を追加
2022年 7月25日
ミヤマヤナギ(深山柳)
を追加
2022年 7月21日
ウラジロナナカマド(裏白七竈)
を追加
2022年 7月20日
クロウスゴ(黒臼子)
を追加
2022年 7月19日
ヒメイチゲ(姫一華)
を追加
2022年 7月18日
ハクサンコザクラ(白山小桜)
を追加
2022年 7月17日
ダケカンバ(岳樺)
を追加
2022年 7月15日
ベニバナイチゴ(紅花苺)
を追加
2022年 5月25日
クロバナロウバイ(黒花蝋梅)
を追加
2022年 5月23日
ヒトツバタゴ(一つ葉田子)
を追加
更新記録 2020年
2020年10月 1日
ホテイアオイ(布袋葵)
を追加
2020年 4月24日
ヒュウガミズキ(日向水木)
を追加
2020年 3月 5日
ベニニガナ(紅苦菜)
、
レインボーユーカリ
を追加
2020年 3月 4日
アメリカイヌホオズキ(亜米利加犬酸漿)
、
アメリカハマグルマ(亜米利加浜車)
を追加
2020年 2月24日
コウトウシラン(紅頭紫蘭)
を追加
2020年 2月23日
ハマオモト(浜万年青)
、
ピンクジンジャー
を追加
2020年 2月22日
アダン(阿檀)
、
シルバートランペットツリー
、
ソウシジュ(相思樹)
、
ヤエヤマアオキ(八重山青木)
を追加
2020年 2月21日
オオハマボウ(大浜朴)
、
トゲバンレイシ(棘蕃茘枝)
を追加
2020年 2月20日
ルリハナガサモドキ(瑠璃花笠擬)
を追加
2020年 2月19日
プア・ケニケニ
を追加
2020年 2月18日
モモイロノウゼン(桃色凌霄花)
を追加
2020年 2月17日
ゲットウ(月桃)
を追加
2020年 2月16日
ギンネム(銀合歓)
、
ククイノキ(ククイの木)
、
ティアレ
、
ハマゴウ (蔓荊、浜栲、浜香)
を追加
2020年 2月15日
タマザキメハジキ(玉咲目弾き)
を追加
2020年 2月14日
キダチアロエ(木立アロエ)
を追加
2020年 2月13日
イリマ
を追加
2020年 2月12日
コキオ・ウラ
を追加
2020年 2月11日
プルメリア
を追加
2020年 2月10日
コキオ・ケオケオ
を追加
2020年 2月 9日
ハイビスカス
を更新
2020年 2月 3日
レッドジンジャー
を追加
2020年 2月 2日
バナナ(甘蕉)
を追加
2020年 1月30日
アメリカネムノキ(亜米利加合歓木)
を追加
更新記録 2019年
2019年12月30日
ダイズ(大豆)
を更新
2019年10月16日
ツワブキ(石蕗)
を追加
2019年 5月14日
ユリワサビ(百合山葵)
を追加
2019年 3月26日
マルミノウルシ(丸実野漆)
を更新
2019年 3月25日
ミスミソウ(三角草)
を更新
2019年 3月18日
フリソデヤナギ(振袖柳)
を追加
2019年 3月16日
カンツバキ(寒椿)
を追加
2019年 3月15日
カンザキアヤメ(寒咲き菖蒲)
を追加
2019年 3月14日
ユリオプス・デージー
を追加
更新記録 2018年
2018年 9月13日
オレガノ
を追加
2018年 9月 2日
ツルナ(蔓菜)
を追加
2018年 8月27日
ガンコウラン(岩高蘭)
を追加
2018年 8月25日
シロバナシモツケソウ(白花下野草)
を追加
2018年 8月16日
サギスゲ(鷺菅)
を追加
2018年 8月 3日
シガアヤメ(志賀菖蒲)
を追加
2018年 8月 2日
オンタデ(御蓼)
を追加
2018年 8月 1日
ミヤマシグレ(深山時雨)
を追加
2018年 7月31日
キヌガサソウ(衣笠草)
を追加
2018年 7月30日
イワオウギ(岩黄耆)
を追加
2018年 7月25日
ヒメイワダレソウ(姫岩垂草)
を追加
2018年 7月22日
ハコネギク(箱根菊)
を追加
2018年 7月20日
オオバナノヒメシャジン(大花の姫沙参)
を追加
2018年 6月26日
ミヤマヨメナ(深山嫁菜)
を追加
2018年 6月25日
ミヤマタムラソウ(深山田村草)
を追加
2018年 6月12日
ムギセンノウ(麦仙翁)
を追加
2018年 4月19日 〈旅先の花に〉
【新潟】
を追加
2018年 4月18日
スミレサイシン(菫)
、
ユキツバキ(雪椿)
を追加
2018年 4月17日
オオイワカガミ(大岩鏡)
、
オオミスミソウ(大三角草)
、
シロバナカタクリ(白花片栗)
を追加
2018年 4月16日
ミチノクエンゴサク(陸奥延胡索)
、
ナガハシスミレ(長嘴菫)
、
オクチョウジザクラ(奥丁字桜)
を追加
2018年 4月15日
コシノカンアオイ(越の寒葵)
、
コシノチャルメロソウ(越の哨吶草)
、
マキノスミレ(牧野菫)
を追加
2018年 4月14日
キクバオウレン(菊葉黄蓮)
、
ヒサカキ(姫榊)
、
ホクリクネコノメソウ(北陸猫の目草)
を追加
2018年 4月13日
アラゲヒョウタンボク(粗毛瓢箪木)
、
アズマシロカネソウ(東白銀草)
、
エチゴルリソウ(越後瑠璃草)
を追加
2018年 3月31日
マルミノウルシ(丸実野漆)
を追加
2018年 3月30日
ミスミソウ(三角草)
を更新
2018年 3月28日 〈旅先の花に〉
【台湾】
を追加
2018年 3月25日
サンタンカ(三丹花)
、
シロノセンダングサ(白の栴檀草)
、
ツルネラ
を追加
2018年 3月24日
パイナップル
、
ノボタン(野牡丹)
、
ラン(蘭)
を追加
2018年 3月23日
クスノキ(楠、樟)
、
ココヤシ(ココ椰子)
、
パパイヤ
を追加
2018年 3月22日
キケマン(黄華鬘)
、
キワタノキ(木綿の木)
、
コダチヤハズカズラ(木立矢筈葛)
を追加
2018年 3月21日
コーヒーノキ(珈琲の木)
、
フイリソシンカ(斑入り蘇芯花)
、
ギンモクセイ(銀木犀)
を追加
2018年 3月20日
イッペー
、
オオベニゴウカン(大紅合歓)
、
ダンドク(檀特)
を追加
更新記録 2017年
2017年 9月11日
クロアズキ(黒小豆)
を追加
2017年 8月21日
ミヤマママコナ(深山飯子菜)
を追加
2017年 7月25日
アフリカハマユウ(阿弗利加浜木綿)
を追加
2017年 7月17日
ツルアジサイ(蔓紫陽花)
を追加
2017年 7月16日
オオヤマレンゲ(大山蓮華)
を追加
2017年 7月 9日
ヤワゲフウロ(柔毛風露)
を追加
2017年 6月28日
ムラサキエンレイソウ(紫延齢草)
を追加
2017年 6月27日
ミヤマハンショウヅル(深山半鐘蔓)
を追加
2017年 6月26日
ショウブ(菖蒲)
を追加
2017年 5月 2日
ヤエベニシダレ(八重紅枝垂)
に写真を追加
更新記録 2016年
2016年 8月26日
オヤマリンドウ(御山竜胆)
を追加
2016年 8月24日
シャジクソウ(車軸草)
を追加
2016年 8月17日
ウスユキソウ(薄雪草)
を追加
2016年 8月16日
タカネナデシコ(高嶺撫子)
を追加
2016年 8月15日
タカネアオヤギソウ(高嶺青柳草)
を追加
2016年 8月14日
シロバナハクサンフウロ(白花白山風露)
を追加
2016年 8月13日
シラタマノキ(白玉の木)
を追加
2016年 8月12日
オタカラコウ(雄宝香)
を追加
2016年 8月 8日
ミヤマオトコヨモギ(深山男蓬)
を追加
2016年 8月 7日
コバノイチヤクソウ(小葉の一薬草)
を追加
2016年 8月 6日
クルマユリ(車百合)
を追加
2016年 8月 5日
キソチドリ(木曽千鳥)
を追加
2016年 8月 4日
キバナカワラマツバ(黄花河原松葉)
を追加
2016年 8月 3日
カニコウモリ(蟹蝙蝠)
を追加
2016年 8月 2日
ホソバノキソチドリ(細葉の木曽千鳥)
を追加
2016年 8月 1日
ヒメシャジン(姫沙参)
を追加
2016年 7月31日
ハリブキ(針蕗)
を追加
2016年 7月30日
ハクサンオミナエシ(白山女郎花)
を追加
2016年 7月29日
ポテンティラ
を追加
2016年 7月28日
ペンステモン
を追加
2016年 7月27日
メコノプシス
を追加
2016年 7月26日
ヤマホロシ(山保呂之)
を追加
2016年 7月25日
タニタデ(谷蓼)
を追加
2016年 7月24日
オオヤマサギソウ(大山鷺草)
を追加
2016年 7月22日
タカネグンナイフウロ(高嶺郡内風露)
を追加
2016年 7月20日
ヤマトユキザサ(大和雪笹)
を追加
2016年 7月19日
チシマキンバイ(千島金梅)
を追加
2016年 7月18日
サンリンソウ(三輪草)
を追加
2016年 7月17日
タカネバラ(高嶺薔薇)
を追加
2016年 7月16日
ヒロハユキザサ(広葉雪笹)
を追加
2016年 7月15日
メアカンキンバイ(雌阿寒金梅)
を追加
2016年 6月30日
クロヅル(黒蔓)
を追加
2016年 6月27日
ツルコケモモ(蔓苔桃)
を追加
2016年 6月25日
ヒマラヤノアオイケシ(ヒマラヤの青い芥子) 【メコノプシス・グランディス】
を追加
2016年 6月 9日
サラサウツギ(更紗空木)
を追加
2016年 5月13日
クルマバソウ(車葉草)
に写真を追加
2016年 5月10日
ヒゲケマルバスミレ(髭毛丸葉菫)
を追加
2016年 5月 9日
コキンバイ(小金梅)
を追加
2016年 5月 7日
ムシカリ(虫狩)
に写真を追加
2016年 5月 6日
フデリンドウ(筆竜胆)
を更新
2016年 4月28日
ヒカゲスミレ(日陰菫)
を追加
2016年 4月12日
セイヨウハシバミ(西洋榛)
を更新
2016年 4月10日
タイリントキソウ(大輪鴇草)
を追加
2016年 4月 9日
フサザクラ(房桜)
を更新
2016年 4月 8日
シデコブシ(四手辛夷)
に写真を追加
2016年 4月 6日
ヤエベニシダレ(八重紅枝垂)
を追加
2016年 3月 8日
ローズマリー
に写真を追加
更新記録 2015年
2015年10月 4日
シモバシラ(霜柱)
を追加
2015年 9月26日
アマギリンドウ(甘木竜胆)
を追加
2015年 9月24日
ヒキヨモギ(引艾)
を追加
2015年 9月23日
クロッカス
に写真を追加
2015年 9月20日
アサリナ
を追加
2015年 8月14日
ワタ(綿)
に花の写真を追加
2015年 7月15日
エゾイラクサ(蝦夷刺草)
を追加
2015年 7月 8日
オニノヤガラ(鬼の矢柄)
を追加
2015年 7月 6日
ネバリノギラン(粘芒蘭)
を追加
2015年 7月 3日
グンバイヅル(軍配蔓)
に写真を追加
2015年 7月 2日
モミジカラマツ(紅葉唐松)
に写真を追加
2015年 7月 1日
オニアザミ(鬼薊)
を追加
2015年 6月30日
ムラサキカタバミ(紫酢漿草)
を追加
2015年 6月21日
モモイロシロツメクサ(桃色白詰草)
を追加
2015年 6月10日
ナンキンアヤメ(南京菖蒲)
を追加
2015年 6月 8日
コムギ(小麦)
を追加
2015年 6月 1日
バイカモ(梅花藻)
に写真を追加
2015年 5月21日
タニウツギ(谷空木)
に写真を追加
2015年 5月20日
ムラサキサギゴケ(紫鷺苔)
に写真を追加
2015年 5月17日
コナスビ(小茄子)
に写真を追加
2015年 4月27日
キランソウ(金瘡小草)
に写真を追加
2015年 4月17日
ツタバウンラン(蔦葉海蘭)
に写真を追加
2015年 2月20日
ウンナンサクラソウ(雲南桜草)
に写真を追加
2015年 2月14日
ハナミョウガ(花茗荷)
を追加
2015年 2月 3日
アマリリス
を追加
更新記録 2014年
2014年10月29日
ハナキリン”八福神”(花麒麟’八福神’)
を追加
2014年10月28日
キャッツテール【アカリファ】
を追加
2014年 7月 3日
モミジカラマツ(紅葉唐松)
を追加
2014年 7月 2日
ハクサンチドリ(白山千鳥)
を追加
2014年 7月 1日
ニッコウキスゲ(日光黄菅)
を追加
2014年 6月29日
エゾノヨツバムグラ(蝦夷の四葉葎)
を追加
2014年 6月24日
モミジバルコウソウ(紅葉葉縷紅草)
を追加
2014年 5月31日
オニゲシ(鬼罌粟)
を追加
2014年 5月26日
コバノガマズミ(小葉の莢ずみ)
を追加
2014年 5月19日
バイカモ(梅花藻)
を追加
2014年 5月18日
スギナモ(杉菜藻)
を追加
2014年 5月13日
イワハタザオ(岩旗竿)
を追加
2014年 5月 7日
シロバナオオタチツボスミレ(白花大立壺菫)
を追加
2014年 4月23日
トップページ
をちょっと模様替え
2014年 4月22日
コヒガンザクラ(小彼岸桜)
を追加
2014年 4月 9日
カラスウリ(烏瓜)
を追加
2014年 4月 8日
アカネスミレ(茜菫)
を追加
2014年 4月 4日
ヤマゼリ(山芹)
を追加
2014年 4月 3日
カワヂシャ(川萵苣)
を追加
2014年 4月 2日
コオニタビラコ(小鬼田平子
を追加
2014年 4月 1日
ミチタネツケバナ(道種漬花)
を追加
2014年 3月31日
ウメガサソウ(梅笠草)
を追加
2014年 3月27日
ビオラソロリア’スノープリンセス’
を追加
2014年 3月26日
シロバナタチツボスミレ(白花立壺菫)
を追加
2014年 3月25日
ヒカゲスミレ(日陰菫)
を追加
更新記録 2013年
2013年11月 8日
ユズ(柚)
を追加
2013年11月 7日
ラッキョウ(辣韮)
を追加
2013年11月 6日
キツネノマゴ(狐の孫)
を追加
2013年11月 5日
シャリンバイ(車輪梅)
を追加
2013年11月 4日
シロダモ(白だも)
を追加
2013年 9月29日
セイヨウアサガオ(西洋朝顔)
に写真を追加
2013年 9月23日
ナギナタタケ(長刀茸)
を追加
2013年 9月21日
ツリバナ(吊花)
に写真を追加
2013年 9月15日
エビラフジ(箙藤)
に写真を追加
2013年 9月 5日
ソバ(蕎麦)
に写真を追加
2013年 8月30日
キハギ(木萩)
を追加
2013年 8月29日
ハツユキカズラ(初雪葛)
を追加
2013年 8月28日
オオハンゴンソウ(大反魂草)
を追加
2013年 8月27日
ラセイタソウ(羅背板草)
を追加
2013年 8月26日
フジマメ(藤豆)
を追加
2013年 8月25日
ヒロハノレンリソウ(広葉の連理草)
に写真を追加
2013年 8月 6日
オオウバユリ(大姥百合)
に写真を追加
2013年 7月20日
クルクマ
を追加
2013年 7月17日
ニゲラ【クロタネソウ(黒種子草)】
を追加
2013年 7月11日
セイヨウハシバミ(西洋榛)
を追加
2013年 7月 7日
コダチセイセネシオ”桂華”
を更新
2013年 7月 4日
アナベル
を追加
2013年 7月 3日
ノウゼンカズラ(凌霄花)
に写真を追加
2013年 6月26日
アジサイ(紫陽花)
に写真を追加
2013年 6月20日
イチヨウラン(一葉蘭)
を追加
2013年 5月20日
オトメスミレ(乙女菫)
を追加
2013年 5月17日
カスミザクラ(霞桜)
を追加
2013年 5月16日
ヤエザキスイセン(八重咲き水仙)
を追加
2013年 3月27日
サジオモダカ(匙沢瀉)
を追加
2013年 3月26日
コンニャク(蒟蒻)
を追加
2013年 3月25日
フタマタイチゲ(二股一華)
を追加
2013年 3月24日
ハルナユキザサ(榛名雪笹)
を追加
2013年 3月23日
タマスダレ(玉簾)
を追加
2013年 3月16日
ヨブスマソウ(夜衾草)
を追加
2013年 3月13日
イングリッシュデージー
を追加
2013年 2月25日
チシマザサ(千島笹)
を追加
2013年 2月24日
マンネンスギ(万年杉)
を追加
2013年 2月22日
タチフウロ(立風露)
を追加
2013年 2月20日
シロバナショウジョウバカマ(白花猩々袴)
を追加
2013年 2月15日
シコタンハコベ(色丹繁縷)
を追加
2013年 2月12日
センニンソウ(仙人草)
を追加
2013年 2月 6日
サクラスミレ(桜菫)
を追加
2013年 2月 4日
イラクサ(刺草)
を追加
2013年 2月 2日
オオバミゾホオズキ(大葉溝酸漿)
を追加
2013年 1月14日
ユキハナソウ(雪花草)
を追加
2013年 1月13日
シクラメン
を更新
2013年 1月11日
ワラン(和蘭)”
初音
(
はつね
)
”
を追加
2013年 1月10日
シンビジウム”ラッキーフラワー・あんみつ姫”
を追加
2013年 1月 1日
スイカズラ(吸蔓)
に実の写真を追加
更新記録 2012年
2012年12月20日
チョウセンキバナアツモリソウ(朝鮮黄花敦盛草)
を追加
2012年12月19日
チシマゼキショウ(千島石菖)
を追加
2012年12月18日
タンシウチワ(単棘団扇)
を追加
2012年12月17日
オオヒラウスユキソウ(大平薄雪草)
を追加
2012年12月16日
ノウゴウイチゴ(能郷苺)
を追加
2012年12月15日
エゾウサギギク(蝦夷兎菊)
を追加
2012年12月14日
エゾオヤマノエンドウ(蝦夷御山豌豆)
を追加
2012年12月13日
エゾイヌナズナ(蝦夷犬薺)
を追加
2012年12月10日
シロバナヤマホタルブクロ(白花山蛍袋)
を追加
2012年12月 5日
ヨツバハギ(四葉萩)
を追加
2012年11月27日
エゾオオバコ(蝦夷大葉子)
を追加
2012年11月16日
セリバオウレン(芹葉黄連)
を追加
2012年11月14日
モミジガサ(紅葉傘)
を追加
2012年11月13日
ミセバヤ(見せばや)
を追加
2012年11月 9日
キヅタ(木蔦)
を追加
2012年11月 8日
サフラン
に写真を追加
2012年11月 3日
ハンノキ(榛の木)
を追加
2012年11月 2日
ヒメツルソバ(姫蔓蕎麦)
を追加
2012年11月 1日
ホソバヒイラギナンテン(細葉柊南天)
を追加
2012年10月28日
フイリアマドコロ(斑入り甘野老)
を分離して追加
2012年10月 7日
コムラサキシメジ(小紫占地)◎
を追加
2012年 9月21日
チダケサシ(乳茸刺し)
を更新
2012年 9月17日
ヒメジソ(姫紫蘇)
を更新
2012年 8月29日
ハゲイトウ(葉鶏頭)
を追加
2012年 8月21日
オオバコウモリ(大葉蝙蝠)
を追加
2012年 8月20日
ヤナギラン(柳蘭)
を更新
2012年 8月17日
センジュガンピ(千手岩菲)
を追加
2012年 8月14日
アカバナ(赤花)
を更新
2012年 8月 3日
ヤブジラミ(藪虱)
を更新、
オヤブジラミ(雄藪虱)
を追加
2012年 7月29日
シロミノコムラサキ(白実の小紫)
を更新
2012年 7月17日
ネジバナ(捩花)
を更新
2012年 7月10日
プレクトランサス”ケープ・エンジェル”
を追加
2012年 7月 8日
ミヤマハハソ(深山柞)
を追加
2012年 7月 6日
ウツボグサ(靫草)
を更新
2012年 7月 4日
ナニワズ(難波津)
を更新
2012年 7月 1日
コンロンカ(崑崙花)
を追加
2012年 6月25日
ミツバオウレン(三葉黄蓮)
に写真を追加
2012年 6月24日
イワカガミ(岩鏡)
に写真を追加
2012年 6月23日
コヨウラクツツジ(小瓔珞躑躅)
に写真を追加
2012年 6月22日
ヒメシャクナゲ(姫石楠花)
を更新
2012年 6月21日
ツマトリソウ(褄取草)
に写真を追加
2012年 6月20日
タカネザクラ(高嶺桜)
に写真を追加
2012年 6月19日
ハバネロ
を追加
2012年 6月15日
ブロッコリー
に写真を追加
2012年 6月12日
ユキノシタ(雪の下)
に写真を追加
2012年 6月 2日
ホオノキ(朴の木)
に写真を追加
2012年 5月29日
セイヨウオダマキ(西洋苧環)
を追加
2012年 5月28日
ホウチャクソウ(宝鐸草)
に写真を追加
2012年 5月16日
フイリツルニチニチソウ(斑入り蔓日々草)
を追加
2012年 5月11日
サルトリイバラ(猿捕茨)
に写真を追加
2012年 5月10日
ウワミズザクラ(上溝桜)
に写真を追加
2012年 5月 8日
ユキヤブケマン(雪藪華鬘)
に写真を追加
2012年 4月29日
シデコブシ(四手辛夷、幣辛夷)
を追加
2012年 4月25日
コスミレ(小菫)
を追加
2012年 4月23日
カシグルミ(菓子胡桃)
に写真を追加
2012年 3月31日
ミヤマホタルカズラ(深山蛍葛)
を追加
2012年 3月30日
スズランエリカ(鈴蘭エリカ)
を追加
2012年 3月29日
オトメギキョウ(乙女桔梗)
を追加
2012年 1月21日
ヒカゲノカズラ(日陰鬘・日陰蔓)
を追加
2012年 1月 1日
ツクバネ(衝羽根)
に写真を追加
更新記録 2011年
2011年10月28日
プレクトランサス”モナ・ラベンダー”
を追加
2011年10月 1日
イワヒバ(岩檜葉)
を追加
2011年 9月30日
タイワンホトトギス(台湾杜鵑)
を追加
2011年 9月29日
オケラ(朮)
を更新
2011年 9月27日
コブシ(辛夷)
を更新
2011年 9月 1日
ヒカリゴケ(光苔)
を追加
2011年 8月31日
ヒゴタイ(平江帯、肥後躰)
を追加
2011年 8月30日
フジバカマ(藤袴)
を追加
2011年 8月22日
フジカンゾウ(藤甘草)
を追加
2011年 8月12日
ニシキハギ(錦萩)
を追加
2011年 6月 5日
リュウキンカ(立金花)
を追加
2011年 5月29日
エゾノカワヂシャ(蝦夷川萵苣)
を追加
2011年 5月28日
コチョウラン(胡蝶蘭)
を更新
2011年 5月23日
ボタン(牡丹)
を更新
2011年 5月 4日
イロハモミジ(伊呂波楓)
を追加
2011年 4月28日
グロリオサ
を追加
2011年 4月21日
オウバイ(黄梅)
を追加
2011年 4月20日
ミヤマカタバミ(深山酢漿草)
を追加
2011年 4月19日
タツタソウ(竜田草)
を追加
2011年 4月18日
コチャルメルソウ
を追加
2011年 4月17日
コシノコバイモ(越の小貝母)
を追加
2011年 4月16日
イワウチワ(岩団扇)
を追加
2011年 4月15日
ヒゴスミレ(肥後菫)
を追加
2011年 4月14日
ボタンネコノメソウ(牡丹猫の目草)
を追加
2011年 4月13日
ハルトラノオ(春虎の尾)
を追加
2011年 4月12日 サンズンアヤメを
ドイツアヤメ(独逸文目)
に訂正
2011年 4月 1日
デンドロビウム・ベリー”オダ”
を追加
2011年 3月27日
ストック
を追加
2011年 3月 9日
カランコエ”ウェンディ”
、
パフィオペディラム・ウィンストンチャーチル”リダウタブル”
を追加
2011年 1月19日
パフィオペディラム”ライム・ドーン”
を追加
上に戻る
ホーム
に戻る